保坂建設について
住まいを“築く”だけでなく、
そこに住む家族の幸せを“築く”
マイホームのご購入は一生に一度あるかないかの大きな選択です。それだけに、さまざまな観点から「どのような家を建てようか…」と悩み、考え抜かれることでしょう。
まずは、当社の家づくりにかける想いをご紹介します。
当社が家づくりにおいて大切にしていることは、新築の住まいを“築く”だけでなく、そこに住まわれるご家族の幸せを“築く”ということ。それだけに、丈夫な構造と快適な室内環境に徹底的にこだわり、末永く笑顔で暮らせるための家をつくります。
この想いを実現するために、当社では「SRC基礎蓄熱床工法」を推奨しております。
床の下地コンクリートの中に温水パイプを入れ、50℃以下の温水を流すことで床面から建物内をほんわりとあたためる特徴のある基礎工法で、耐震性が高く、ランニングコストも経済的。ボイラーに負担をかけないため、メンテナンス性にも優れていることが大きなメリットです。
もちろん、その他の工法についても対応しております。心からやすらげる暮らしを実現したいとお考えの方は、ぜひ一度当社までご相談ください。確かな技術力をもって誠実に対応いたします。
メンテナンス性まで考え抜いた
新築住宅を設計します
住宅に長く住まうためには、人間が体調管理をするのと同様に、定期的なメンテナンスが重要です。
そのため、当社では、紫外線・カビ・汚れに強い外壁、傷がつきにくいフローリング、汚れに強いクロスなど、維持のしやすさを考えた内装・外装を提案しております。
メンテナンスがしやすく、メンテナンスにあまりコストがかからない設計を行い、一度建てたマイホームに、長く、快適に暮らしていただく…お客様のマイホームを自分自身の家のように大切に考え、想いを込めた家づくりに励みます。
当社が選ばれる理由
-
基礎づくりへのこだわりで
やすらぎのある暮らしを実現理想の家づくりには理想の基礎づくりが大切です。そこで、保坂建設では約25年前よりSRC基礎蓄熱床工法を標準仕様として導入しました。自然の恵みである地熱の性質を活用したSRC基礎蓄熱床工法は、外部からの湿気を完全にシャットアウトした快適な温水式床暖房システム。夏は涼しく、冬はぽかぽか、家族の皆様が快適に過ごせる家づくりを実現します。熱効率もよく、ランニングコストに優れ、自然災害にも強い工法です。
-
家づくりの豊富な実績
本社所在地である青梅市を中心に東京都・埼玉県・神奈川県一部地域で家づくりを行い、40年以上の豊富な実績、注文住宅・分譲住宅・共同住宅を含め年間100棟以上の施工実績がございます。
-
保坂建設だからできる
コストパフォーマンスの高さ年間100棟以上の施工棟数があるからこそできる仕入れ原価の圧縮。見積もりを取られた方の中には、書類を見て驚かれる方も少なくありません。自然災害に強いしっかりとした工法で、やすらぎの快適生活を一人でも多くのお客様に体感していただくべく、さまざまな工夫でコストを削減しております。
会社概要
- 社名
- 保坂建設株式会社
- 代表者
- 保坂 誠栄
- 設立年月日
- 1979年6月1日
- TEL
- 0428-31-3001
- FAX
- 0428-31-0310
- 資本金
- 2,000万円
- 事業内容
- 建築工事
建売住宅
不動産売買および仲介
リフォーム・リノベーション工事
アクセス
住所 / 〒198-0024 東京都青梅市新町9丁目2008-5
最寄り / JR青梅線「小作駅」東口より西東京バス三ッ原循環東廻り「中原」停留所より徒歩5分
役員紹介
「いいものをつくり、きちんと手入れをして、長く大切に使う」
この理念のもと丁寧に建てた住居を一人でも多くの方にお届けすべく、
ランニングコストを極力抑えたメンテナンスしやすい住宅の設計に勤しむ毎日。
家づくりを通じて、広く地域社会に貢献したいと考えております。
戸建住宅の新築・リフォームの会社として2019年に迎えた創業40周年。
この間、多くのお客様にたくさんの思いを込めた住まいづくりを提供してまいりました。
これからも安心して快適に暮らせる住まいづくり、「新築」から「リフォーム」まで理想の暮らしを叶えるお手伝いをいたします。